Jw_cadの基本設定
スポンサーリンク
Jwcadを起動して最初に行っていただきたいのが基本設定です。
これは、みなさんが使いやすいように設定してもらえばいいんですが、Jw_cadを使ったことのない人には、どこをどう設定すればいいのか分りませんよね?
ですからここでは、一般的な設定を紹介しておきますので、この設定でJwcadに慣れてください。
それでは、下の画像のように
『設定(S)』⇒『基本設定(S)』をクリックしてください。

すると、下の画像の設定画面が現れます。

次に、画像の左上の赤枠で囲んだ『一般(1)』になっていることを確認して、画像の設定部分の赤枠で囲んだ全てを同じように設定してください。

数値の変更、チェックの入れ忘れはありませんか?
もう一度確認して、よければ次へ進みましょう。
次は、左上の『一般(2)』のタブをクリックして画像の赤枠部分にチェックを入れてください。

これで、基本的な設定は終わりです。
(゚△゚;)エッ これだけ!って感じですが、ほかにも設定するところはあるんですけど、基本的な使い方をするだけだったら、これで十分ですから、そのほかの設定については、またそのときに紹介しますけど、どんな設定があるのかくらいは知っておきたいですよね。
それが下の6つです。
まずは、Jw_cadに慣れることを主眼に置いて考えましょう。
これは、みなさんが使いやすいように設定してもらえばいいんですが、Jw_cadを使ったことのない人には、どこをどう設定すればいいのか分りませんよね?
ですからここでは、一般的な設定を紹介しておきますので、この設定でJwcadに慣れてください。
それでは、下の画像のように
『設定(S)』⇒『基本設定(S)』をクリックしてください。

すると、下の画像の設定画面が現れます。

次に、画像の左上の赤枠で囲んだ『一般(1)』になっていることを確認して、画像の設定部分の赤枠で囲んだ全てを同じように設定してください。

数値の変更、チェックの入れ忘れはありませんか?
もう一度確認して、よければ次へ進みましょう。
次は、左上の『一般(2)』のタブをクリックして画像の赤枠部分にチェックを入れてください。

これで、基本的な設定は終わりです。
(゚△゚;)エッ これだけ!って感じですが、ほかにも設定するところはあるんですけど、基本的な使い方をするだけだったら、これで十分ですから、そのほかの設定については、またそのときに紹介しますけど、どんな設定があるのかくらいは知っておきたいですよね。
それが下の6つです。
- 『色・画面』
- 『線種』
- 『文字』
- 『AUTO』
- 『KEY』
- 『DXF・SXF・JWC』
まずは、Jw_cadに慣れることを主眼に置いて考えましょう。
![]() |
次は、こちらです。 Jw_cadを使うためのマウスの基本操作を練習しましょう。 (^0^ )/ |
---|
スポンサーリンク
Jw_cadの関連書籍などをお探しなら、
下記サーチボックスに『キーワード』を入力して、検索してください。
検索の前にAmazonPrime無料体験
初心者でも超簡単 Jw_cadは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。