Jwcadの画面構成

ここでは、Jwcadを使うために覚えておきたい画面構成について紹介しています。

サイト内には、一部アフィリエイト広告が含まれています。

Jw_cadの画面構成

Jw_cadの画面構成ページに来られたという事は、すでにJw_cadをインストールされていると思います。

 

そして、一度はJw_cadを起動されてるのではないでしょうか?

 

問題なくインストールされ、デスクトップに配置されたJw_cadのショートカットキーをクリックすれば、Jw_cadが起動し、作図画面が表示されていると思います。

 

もし、作図画面が表示されず、何らかのエラーメッセージが表示される場合は、一度アンインストールして、もう一度インストールをやり直してください。

さて今回は、起ちあげたJw_cadの構成画面の説明をします。

 

Jw_cad起動後の画面を見ればお分かりように、上下左右にいろんななキーが配置されてます。

 

これから行う図面作成時にこれらのキーを使って作図するわけですが、おおまかに、それぞれのキーの用途を把握しておかないと作図に手間取り、時間の無駄になってしまいますので、ザクッと頭の中に入れておいてください。

 

それでは、下の画像をご覧ください。

 

Jwcad画面構成を紹介する画像です。

 

ご覧のように、各部の名称はこのようになります。
今後、Jw_cadを使っての作図練習の時は、この画面構成の名称でお話を進めさせていきますので覚えておいてください。

 

 

それでは上から順番にいきましょう。

 

Jwcad画面構成の中で上段部分の画像です。

 

ここは、タイトルバー、メニューバー、コントロールバーの3つで構成されてます。

 

各部の役割を簡単にまとめておきましょう。

 

【タイトルバー】

 

編集中の図面タイトルを表示します。
画像では、Jw_cadのロゴの横には「無題」と表示されていますが、作成図面に名前を付けて保存すれば、次回からは保存名称が表示されます。

 

 

【メニューバー】

 

メニューバーは、通常のブラウザで使用するのと同じようなものですが、その内容はJw_cadで作図を行うためのものですから、作図に必要な機能が表示されます。
内容を簡単にまとめておきます。

 

丸マークです。 

ファイル ⇒  ・図面の保存や印刷設定、保存形式の選択など

丸マークです。 

編 集 ⇒  ・ツールバーの内容とほぼ同じです。

丸マークです。 

表示 ⇒  ・ツールバーなどの表示設定を行う。

丸マークです。 

作 図 ⇒  ・図面作成に必要なさまざまな機能

丸マークです。 

設定 ⇒  ・基本設定など作図に必要な設定を行います。

丸マークです。 

その他 ⇒  ・図形登録、登録図形の呼び出しなどを行います。

丸マークです。 

ヘルプ ⇒  ・使用に関して解らないときに使います。

 

【コントロールバー】

 

ここは、ツールバーから行う作業内容の設定を行います。

 

 

次は、左右にあるツールバーになります。

 

Jwcadの両サイドの画面構成です。

 

名前の通り、作図に必要なツールを表示してあります。
左側が、作図に関するツールで右側が保存や印刷などのツールです。
このほかにレイヤーやレイヤーグループを表示させておくと便利です。

 

レイヤーは、作図に必要不可欠なものなので、作図を進める段階で説明しますので、今しばらくお待ちください。

 

そして一番下がステイタスバーと選択コマンド指示メッセージです。

 

Jwcadの下部の画面構成です。

 

左下にあるのが選択コマンド指示メッセージで、ツールバーで選択した作図作業の次の作業指示を表示しています。

 

次は、右側の全体設定です。

 

ここで作図作業中の全体設定の確認ができます。
作図作業を開始する前に、ここを確認して出力時の用紙サイズや縮尺などを確認してから、作図作業に取り掛かるようにしてください。

この確認を怠り、本来作図しなければならない用紙サイズや縮尺と異なったまま作図を進めると後から変更はできませんので、また一からやり直しな~んて事になってしまいますので注意が必要です。

 

以上、Jw_cadの画面構成を簡単に紹介させていただきました。
最初にも書いたとおり、今後の記事内では、この構成画面の名称でお話を進めますから名称だけは覚えておいてください。

 

次の項目へのリンクを紹介しています。
次は、こちらです。
リンク矢印です。Jw_cadの基本設定
Jw_cadで最初に行う基本設定箇所の確認をしてください。

 

カテゴリ案内へ