この表記は、景品表示法に基づいて表示しています。
Jw_cadを使った便利な線の描き方
初心者でも超簡単 Jw_cadをここまで見ていただいて、少しはJw_cadに慣れていただけたでしょうか。
基本操作をマスターして、簡単な線、角度、長さ指定を使った線の描き方は完璧にできるようになりましたか?
ここまで、順番どおりに練習を続けていただいてる方は、何の問題もなくここまでクリアされてると思いますが、セッカチな方の中には順番を無視して一足飛びに高度な使い方を練習しようとする方もおられると思いますが、何事においてもまず大切なのは基本ですから、Jw_cadにおいても、基本の操作を完璧にできるようにならなければ、これから行うような便利な使い方も、どのような場面で使えばいいのかなどが分らなくなって、操作方法が理解できなくなって、挫折してしまうことになってしまいがちです。
まずは学ぶという姿勢で物事に取り組むことが大切ですから、もし挫折しそうになったら、もう一度原点に戻って最初から練習してみてください。
何も難しいことはありませんし、巷の書店に並んでいるJw_cadの初心者用解説書などより、私のサイトのほうが分りやすく解説されていると自負しています。
実際私も始めてJw_cadを使い始めた当時、何冊かJw_cad初心者用の解説書を購入して練習しましたが、どうしても書いている人は、
「これくらいなら理解できるだろう」
という思いで書いているようで、専門的な用語をそのまま掲載してあって、操作を理解する前に用語の意味を調べなくてはならないこともしばしばで、肝心の操作練習がなかなか進まないことも往々にしてあったのを思い出します。
そんな経験から、私は、ともかく画像や動画を使えるだけ使って、目で見て理解できるようにと考えて、このサイトを運営していますので、初心者の方の理解度には、自信を持っています。
<( ̄^ ̄)>えっへん
こんな自慢話などみなさんには、退屈このうえないお話でしたね。
。(_ _ )反省
それでは、こちらで練習していただく内容を紹介しておきますね。
- 線の伸縮の使い方
- 複線の使い方
- 2線の使い方(1)
- 2線の使い方(2)
- 2線の使い方(3)
- コーナー処理の使い方
- 面取り処理の使い方(1)
- Jwcadでの面取り処理の使い方(角面)
- Jwcadでの面取り処理の使い方(丸面・楕円)
- Jwcadでの面取り処理の使い方(L面)
などを、これまでどおり、画像と動画をたくさん使って、分りやすごご紹介していきますので、操作手順を確認しながら練習してください。
![]() |
次は、こちらです。 Jw_cadで線を伸縮させ使い方を練習しましょう。 |
---|
これまで、基本操作で簡単な線の描き方を練習してきましたが、図面を描いてると線が短かったり長かったりすることはありませんか?長い場合は、消去などを使って修正することができますし、短ければ点読み取りと線の...
基本的な操作方法で練習した、線の描き方で描いた線とまったく同じ長さの線を線間隔も自由自在に、いくらでも簡単に描く方法をここで練習していきましょう。同じ長さの線を描くだけだったら、基本操作で練習した線の...
前回は、複線を使って同じ線を描く方法を練習しました。図面だけでなく、みなさんの会社の所在地などを自作の簡単な地図を描いて案内することもあると思いますが、そんなときでも道を描くのに平行した線を描くことは...
前回に続いて2線の使い方のを練習しますが、前回の項目はマスターしていただけましたか?前回ご紹介した2線の使い方が、2線の基本的な使い方ですから、あの使い方をマスター出来ていなければ、今回そして次回の2...
Jw_cad 便利な機能2線の使い方も、1回目、2回目と進めてきましたが、実際に練習してみて、いかがでしたか?Jw_cadに搭載されてる便利な機能ですが、操作はいたって簡単ですから聡明なみなさんには、...
Jw_cadを使った線の描き方について練習してますが、みなさんここまで問題ないですよね。伸縮と2線の描き方だけですから、迷うことも無いと思いますし、キャプチャー動画プラス手順解説をご覧いただければ、す...
Jw_cadで使えるコーナー処理を練習しましたが、あまりのも簡単すぎて拍子抜けしてませんか。本文中でも書いてたように瞬きしている間に、コーナー処理が終わってしまうほど簡単ですから、覚えるのも簡単だった...
前回はJw_cadの面取り処理の中の項目を紹介しました。前の記事を読んでいただいた方は、ご理解いただけたと思いますが、面取り処理にも幾つかの方法がありましたよね。その中から、こちらでは『角面』の処理の...
前回紹介した面取り処理の中の『角面』は、ご理解いただけましたか?見た目は同じような処理でも、結果が違うことをご理解いただければ、私の伝えたかったことは、伝わっていると思います。見た目が同じような角面処...
ここまで面取り処理の練習として『角面』『丸面・楕円』と進めてきましたが、みなさん内容はご理解いただけてますか。って偉そうに言ってますが、やってることは、そんなに難しいものではないですから、簡単にご理解...
初心者でも超簡単 Jw_cadは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。