サイト内の画像の一部は、アフィリエイトリンクになっています。
この表記は、景品表示法に基づいて表示しています。

Jw_cad オリジナルツールバーの作り方



Jw_cadへの『画像挿入と編集方法』の練習1回目ですが、本格的な画像関連の練習に取りかかる前に、みなさんの使い方にマッチした『オリジナルツールバー』の作り方をご紹介させていただきますので、もしよかったら作ってみてください。

 

この方法で『オリジナルツールバー』を作っておくと作図作業に集中することが出来るようになって、作図の際に必要なコマンドを探したりする時間を短縮できて、今まで以上に効率よく作図作業を進めることが出来るようになりますよ。
(^^)

 

その結果、作図時間も短縮できますしPC作業によるストレスや疲れも軽減できて、一石二鳥の効果が期待できるでしょう。

 

実際私も、自分オリジナルのツールバーを形成して日々の作図作業に活用しています。

 

やっぱり、自分がよく使うものだけをひとまとめにしておくと、とっても使いやすいものですよ。
(^-^*)

 

こちらで『オリジナルツールバー』の作り方を覚えて自分だけのJw_cadを創りあげてください。

 

前置きが長くなってしまいましたので、早速『オリジナルツールバー』の作り方をご紹介していきますね。
(^_-)-☆

 

オリジナルツールバーの作り方

オリジナルツールバー
オリジナルツールバーと私は称していますが、Jw_cadの中では「ユーザー」と称されているもので、この画像が私が使ってるものの一つです。
普段よく使うものをひとまとめにしてあるので、たくさんのツールバーを表示しておかなくていいので、作図スペースを広く使えてとても便利ですよ。
(^_-)-☆

 

こんな便利な『オリジナルツールバー』を作るための最初の操作は、メニューバーの『表示(V)』から始めて、設定画面を表示させます。

 

では、そこまでの操作をキャプチャー動画でご覧ください。

 

Jw_cad オリジナルツールバー(キャプチャー動画)

 

まずは、キャプチャー動画のようにツールバー設定画面の表示まで行ってください。

 

操作方法の解説なんて必要ありませんよね。

 

それではキャプチャー動画の最後の画面で見ていただいた、ユーザー設定ツールバー画面の入力方法をご説明させていただきます。

 

Jw_cad オリジナルツールバー設定1

 

キャプチャー動画のように『ユーザーバー設定』タブをクリックします。
この際、キャプチャー動画では何もせず左クリックしていましたが、その前にJw_cad オリジナルツールバー設定1で設定するツールバーを選択してからでもかまいません。
選択した場合、次の手順でそちらに設定する必要があります。

 

Jw_cad オリジナルツールバー設定2

 

こちらで『オリジナルツールバー』の設定を行います。
みなさんにとって必要な機能を下の番号から選択して、上部『ユーザー(1)』もしくは『ユーザー(2)』のスペースに番号を記入していきます。
選択する数に制限は無いようですが、常識の範囲で選択するようにしてください。

 

なお、番号入力の際半角スペースで区切って入力してください。

 

全ての設定が終わったら『OK』タブをクリックしてウインドを閉じ、上のツールバー表示画面に戻ってこちらも『OK』をクリックして設定を完了させてください。

 

これで、画面上に今設定した『オリジナルツールバー』が表示されているはずです。

 

 

キャプチャー動画内では、私が設定している番号のタブが左ツールバーに表示されていたと思います。

 

私も、必要なものを一まとめにして表示させて、デフォルトのツールバーを非表示にして画面をスッキリさせています。
デフォルトのものでもいいのですが、幾つか表示させると画面がゴチャゴチャした感じになるので、作業効率が悪くなってしまいがちですし、操作ミスでツールバーが移動してしまったり、消えてしまったりすることがあるので、必要最小限のものを表示するようにしているんです。

 

これは、あくまで私の感想ですが『オリジナルツールバー』のほうが使いやすいと思います。
だって、自分が普段使うものだけ表示されているんですから迷うこともありませんのでドンドン作業が進みますもんね。
(^-^)

 

それでも、デフォルトでいいとおっしゃるんだったら、こんな記事は無駄なだけですから次の項目に進んでいただいてけっこうですよ。

 

って言うか、もう終わりですけどね。
*≧ω≦* )デへ

 

みなさんも『オリジナルツールバー』を作って自分が使い易い設定に変更してみてください。

 

それで使ってみて、使いにくいようならデフォルトの設定に戻せばいいだけですからね^^

 

こちら

次は、こちらです。

Jw_cad 画像用プラグイン設定

Jw_cad でいろんな拡張子の画像を扱うために必要なプラグインを設定しましょう。
(^o^ )/

カテゴリ案内へ




初心者でも超簡単 Jw_cadは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。