Jw_cad ハッチ2線・3線の使い方

Jw_cad〔作図(2)〕ツールバーのハッチ(ハッチング)内の2線・3線のラジオボタンの使い方を練習しましょう。(^-^)/

サイト内には、一部アフィリエイト広告が含まれています。

Jw_cad ハッチ2線・3線の使い方

Jw_cad〔作図(2)〕ツールバーの『ハッチ』を使いこなせるように練習を始めましたけど、みなさん基本的な使い方は、覚えていただけましたよね。
(^-^)
作図(2)ハッチ
作図(2)ツールバーの『ハッチ』の基本的な使い方を覚えていただければ、これから先の使い方は、簡単に尾辺ていただけると思いますよ。
(^^)
ということで、このページではハッチングの表現力を増すための使い方として、2線・3線のラジオボタンの使い方の練習をしてみたいと主ますので、一緒に練習してくださいね。

 

ハッチ 2線・3線の使い方

ハッチ』タブをクリックすると現れるコントロールバーの中に、2線・3線と書かれたラジオボタンがあるのにお気付きですよね。
このページでは、この二つの使い方を練習すると共に、より図面が見やすく、表現するものがどのような物なのかを描けるような使い方も練習したいと思いますので、いつものようにキャプチャー動画で、簡単な使い方をご覧ください。

 

Jw_cad ハッチングの使い方2

 

キャプチャー動画をご覧いただいただけで、あまりにも簡単すぎて、みなさんすでにこのページを離れてらっしゃるんじゃないかと心配しています。
Γ(^_^;)アセッ
ほとんどの方は、もう手順も頭の中に入れられていると思いますが、お馬鹿な私が忘れたら困るので、手順だけは書留めさせてくださいね。

 

① 作図(2)ツールバーの『ハッチ』タブをクリックしてください。
② コントロールバーの2線又は3線のラジオボタンをクリックしてください。
③ ハッチング対象の長方形の一辺を右クリックしてください。
④ コントロールバーの『実行』タブを左クリックしてください。

 

これで、キャプチャー動画と同じように2線又は3線のどちらかのハッチングが施されてるはずです。
することと言えば、たったこれだけの事なので、あえて練習するほどの事じゃなかったかもしれませんけど、はじめて使うときには、どこをどうすればいいのか分からないものですし、頻繁に使わなければ、使い方を忘れることもあると思います。
そんな時に、このページを活用いただけたらと思って、このページを書かせていただいています。

 

キャプチャー動画の中で『間隔』というウインドの数値を変更しましたけど、あれは、2線・3線の間隔を指定するものだったんです。
ちなみに間隔の違いを確認していただくために、二種類の図形を掲載しておきますので、ご確認ください。
Jw_cad ハッチング間隔

 

画像では、間隔の違いを強調するために、間隔を(3)として、さらにピッチを(20)から(30)に変更してあります。
ですから、単純に間隔の数値だけを(3)にしただけでは、同じようになりませんので、ご注意くださいね。
(^_-)-☆

 

でも実際に図面を描く時も間隔と共にピッチの調整も必要ですし、実用的な使い方だと思いますので、みなさんも間隔の調整と共にピッチの調整も上手に行ってくださいね。

 

2線・3線もちょっとしたことですが、図面上でいろんなものを表現するときには、有効な手法だと思いますし、実際にいろんな場面で活用されていますので、みなさんご覧になったことがあるんじゃないでしょうか。

 

これまでに使われていた使い方と違う使い方もあると思いますので、みなさんでいろんな表現方法を考えて、使っていくとより良い図面にすることができるんじゃないかと思いますので、ドンドン活用してください。

 

Point
ハッチ』タブの2線・3線を使うときは、線間隔に注意して、あまり狭くならないよう心掛けることが大切です。
画面上で離れて見えていても実際に印刷すると線が重なってるなんてことも少なくありませんので、印刷プレビューで確認しながら、適時調整するようにしてください。

 

ハッチングの2線・3線は、見た目をよくするほかに、それがどんなものかも表現するときにも用いられますので、しっかりと相手に伝わるように描くことが大切ですし、それが一番だと思います。
2線・3線を使うときも角度やピッチの調整もお忘れなく。

 

次はこちらです。
次は、こちらです。次の項目へのリンクです。Jw_cad ハッチ(馬乗り目地)の使い方
Jwcad ハッチングの【馬乗り目地】の使い方を練習しましょう。

 

カテゴリ案内へ