この表記は、景品表示法に基づいて表示しています。
Jwcadでの不用な線のいろいろな消去方法
Jw_cadだけじゃなく、どんなCadを使ってても不用な線は必ず出てくるものですよね。
だからといって、むやみに消去してしまうと必要な線まで消去してしまうこともあると思います。
そうなってしまったら初心者の時は、アタフタしてしまって、どうすることもできなくなってしまうことも・・・
(´;ω;`)
せっかく描きあげた図面が台無しになって、また描き直しなんてことになったら、それまでの努力と時間が無駄になってしまいます。
(+_+。)
そんなことにならないように、ここで安全、確実な消去の使い方を練習しておきましょう。
(^o^ )/
Jw_cadには、円や線を消去する方法が幾つかあり、描いたものをワンクリックで消去する方法や部分的に消去する方法、そして図面を描いたシート内部を全て消去する方法など使い方を間違うと、とんでもないことになってしまうようなものまで、いろいろありますから「ただ線を消すだけだろ」と軽く考えずに、しっかり練習してくださいね。
(^_-)-☆
消去の方法というのは、作図と同じくらい大切なテクニックですから、消去の方法をしっかり練習して習得しておくことで、より短時間できれいな図面を完成させることができるようになり、作業効率も格段に上がるテクニックですから、疎かにせず確実に習得して、その操作を行えるようになってください。
それには練習して、数多くJw_cadを使うことでしか、自分のものにすることはできませんから、時間の許す限り少しの時間でもJw_cadを操作して練習するようにしてください。
昔から言うように、
「千里の道も一歩から」ですからね。
(^_-)-☆
それでは、始めの一歩を踏み出してみましょう。
(^o^ )/
![]() |
次は、こちらです。 Jw_cadで描いた図面内の要らない線を消してみましょう。 |
---|
みなさまからのメール記載に関しましては、
お名前、メールアドレスは、記載いたしません。
そのため、お名前とHNを必ずお書きください。
*************************************
【 お名前 】:***
【 ハンドル名 】: ででんのでん
【 メールアドレス 】:
【 コメント内容 】:
いつも参考にさせていただいています。
今日は、ちょっとお伺いしたいことがありまして、
メールさせていただきました。
単純な線の消し方は、理解できたのですが、
重なった線を消すのは、どうすればいいのでしょうか?
Re【送信者名 】:初心者でも超簡単 Jw_cad管理人
【 本 文 】:
コメントありがとうございます。
重なった線を消すには、少し設定を変更して、
「逆順サーチ」という方法を使います。
この方法につきましては、取り急ぎアップさせていただきますので、
しばらくお待ちください。
ReRe【送信者名 】:初心者でも超簡単 Jw_cad管理人
【 本 文 】:
お待たせいたしました。
本日重なった線の消し方をアップいたしましたので、
お知らせさせていただきますので、そちらをご覧いただき、お試しください。
Re【 お名前 】:***
【 ハンドル名 】: ででんのでん
【 メールアドレス 】:
【 コメント内容 】:
メール確認させていただき、ページも拝見させていただきました。
大変わかり易くて、簡単に設定できました。
本当にありがとうございます。
ReRe【送信者名 】:初心者でも超簡単 Jw_cad管理人
【 本 文 】:
お役に立てて、よかったです^^
*************************************
図面を描き進めていくと、どうしても不用な線が出てきてしまいませんか?ご覧のみなさんの中で、「不用線なんか出てこないよ」という方がいたら、ぜひ描き方を教えていただきたいものです。私の場合、どうしても不用...
このページの前は、いろいろな線の消し方を練習しました。簡単に1クリックで消去する方法から、部分的に消去する方法など、実際の作図に使える方法を練習しましたが、みなさん習得できましたか?ここでは、円の消し...
Jw_cadでの線の消し方について練習してますが、先日、閲覧者様から、こんなご質問をいただきました。「いつも参考にさせていただいています。今日は、ちょっとお伺いしたいことがありましてメールさせていただ...
初心者でも超簡単 Jw_cadは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。